ウィルクス,J.(読み)うぃるくす

世界大百科事典(旧版)内のウィルクス,J.の言及

【ウィルクス事件】より

…1760‐70年代のイギリスで,国王・貴族の寡頭支配的な議会政治体制に反対して,ジョン・ウィルクスJohn Wilkes(1727‐97)が中心となって展開した急進主義政治運動。ウィルクスはロンドンの富裕な酒造業者の次男として生まれ,ライデン大学留学後,1757年エールズベリー(バッキンガムシャー)選出の庶民院議員となり,62年には週刊紙《ノース・ブリトン》を創刊して,ジョージ3世が信任するビュート首相の政権に対して攻撃の論陣を張った。…

【ウィルクス・バリ】より

…1769年に定住が行われ,1871年に市制施行。都市名は,アメリカ植民地政策に反対した,イギリスの庶民院議員ジョン・ウィルクスとアイザック・バリにちなむ。【菅野 峰明】。…

※「ウィルクス,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む