ウィンチェスター,O.F.(読み)うぃんちぇすたー

世界大百科事典(旧版)内のウィンチェスター,O.F.の言及

【ウィンチェスター銃】より

…ヨーロッパから植民地時代のアメリカに伝えられたライフルは,さまざまな改良が加えられ,南北戦争当時には各種の連発銃が出回っていた。コネティカット州ニューヘブンのウィンチェスターOliver F.Winchester(1810‐80)の工場で製造されたライフルは南北戦争でも利用されたが,弾倉を元込式にした1866年型がウィンチェスター銃の名を高めた。さらに,それを強力に改良した1873年型は,〈西部を征服した銃〉と呼ばれるほど普及し,狩猟やインディアンとの戦闘に使用された。…

※「ウィンチェスター,O.F.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android