ウォーカー,T.(読み)うぉーかー

世界大百科事典(旧版)内のウォーカー,T.の言及

【ブルース】より

…ギター),30年代中葉,強烈な南部の感覚の中に次代への予感を秘めつつ若死した伝説的人物ロバート・ジョンソンRobert Johnson(1912?‐38。ギター),戦後の電気ギターによるブルースを発展させたティーボーン・ウォーカーT‐Bone Walker(1910‐75),マディ・ウォーターズMuddy Waters(1915‐83),B・BキングB.B.King(1925‐ ),ブルースが急速に変貌する中で洗練されない南部の感覚を強靱に保ち続けたライトニン・ホプキンズLightnin’ Hopkins(1912‐82)らを挙げることができる。【中村 とうよう】。…

※「ウォーカー,T.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む