ウシツツキ属(読み)うしつつきぞく

世界大百科事典(旧版)内のウシツツキ属の言及

【ムクドリ(椋鳥)】より

…アフリカに分布するマキエテリムク属Lamprotornis(16種),チャバネテリムク属Onycognathus(10種),ゴシキテリムク属Spreo(6種)も金属光沢に富んだ緑色や紫青色の羽毛をもっている。いちばん特殊化したムクドリは,アフリカに分布するウシツツキ属Buphagus(英名oxpecker)の2種で,くちばしは左右に平たく,あしゆびのつめはよく発達し,尾羽はキツツキ類の尾のように固い。つねに小群でサイやシマウマのような大型草食獣,スイギュウ,ウシなどの背の上にとまっていて,獣につくダニを主食としている。…

※「ウシツツキ属」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む