ウラル・コンビナート(読み)うらるこんびなーと

世界大百科事典(旧版)内のウラル・コンビナートの言及

【工業地域】より

…サンクト・ペテルブルグやモスクワでは精密機械,電機,造船,化学,それに各種消費財生産が行われており,ウクライナのドニエプル・コンビナートでは水力発電を柱に重化学工業や製粉工業が発達していた。その他,スベルドロフスク(現,エカチェリンブルグ)など炭田を中心としたウラル・コンビナート,ノボシビルスクなど鉄鉱産地を中心としたクズネツク・コンビナート,イルクーツクを中心とするアンガラ・バイカル・コンビナート,ハバロフスクを中心とする極東コンビナート,タシケントを中心とする中央アジア・コンビナート,それにカラガンダ・コンビナートなどが形成され,1970年代以降はウラル以東のシベリア地方の工業地域の発展が目ざましい。ソ連邦崩壊後は各共和国が独立したため,前記のウクライナや中央アジア諸国などの工業地域は連邦規模での連携関係を断たれている。…

※「ウラル・コンビナート」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む