エナワライ(読み)えなわらい

世界大百科事典(旧版)内のエナワライの言及

【後産】より

…埋めるとき男児に筆・そろばん,女児に糸・針などを入れてその道に優れることを願った。エナワライといって,埋め終わるとそこに居合わせた者がどっと笑うという風習が,滋賀県大津市や沖縄などにあった。【大藤 ゆき】 後産は産婦よりむしろ胎児と結びついて信仰の対象となり,それが子どもの運命を将来にわたっても左右するという考え方は,日本のほか,中国,朝鮮,マレー諸島,ヨーロッパなどで広く見いだされる。…

※「エナワライ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android