エフェベイオン(読み)えふぇべいおん

世界大百科事典(旧版)内のエフェベイオンの言及

【競技場】より

…主としてレスリングやボクシングなどの格闘技の練習場として,砂を入れた正方形の中庭が中央にあり,四方に列柱廊をめぐらし,その外側に大小の部屋を設け,全体が正方形の建物にまとめられている。最も重要な部屋はエフェベイオンと呼ばれ,講義室,談話室などとして使われた。他の諸室は脱衣,塗油,倉庫,浴室などのために使われたのであろう。…

※「エフェベイオン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む