エルマキン,G.(読み)えるまきん

世界大百科事典(旧版)内のエルマキン,G.の言及

【マキーン】より

…彼の主著《祝福された集成》はアラビア語で書かれた世界史で,天地創造以後の歴史を各時代の主要人物の伝記を書き連ねることで叙述しており,東方キリスト教会史の研究には不可欠の史料。この本は17世紀にはラテン語に訳され,その後英語,フランス語訳も出てマキーンはゲオルギウス・エルマキンGeorgius Elmacinの名で広くヨーロッパに知られるようになった。【湯川 武】。…

※「エルマキン,G.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む