オウシュウトウヒ(読み)おうしゅうとうひ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オウシュウトウヒ」の意味・わかりやすい解説

オウシュウトウヒ
おうしゅうとうひ

ドイツトウヒ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のオウシュウトウヒの言及

【トウヒ(唐檜)】より

…緻密(ちみつ)な材が楽器,家具,建築材として賞用される。ドイツトウヒ,別名オウシュウトウヒP.abies (L.) Karst.(英名common spruce,Norway spruce)(イラスト)はヨーロッパの代表的な林業樹種で,北部から中央部まで広く分布する。下枝が下垂し枯れ落ちないので広く防風・防雪林としても植えられる。…

※「オウシュウトウヒ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android