おづみん

デジタル大辞泉プラス 「おづみん」の解説

おづみん

大阪府泉大津市でおもに活動する地域キャラクター。2012年、市制施行70周年を記念して作製。毛布工場でうまれた羊精(ようせい)。同市が毛布製造の盛んなことから。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む