オナガザル上科(読み)おながざるじょうか

世界大百科事典(旧版)内のオナガザル上科の言及

【オナガザル】より

…広義にはオナガザル科を,コロブス亜科と対比させるときにはオナガザル亜科を,また狭義にはオナガザル属(グエノン)を指す。オナガザル上科Cercopithecoideaはいわゆる旧世界ザル(=狭鼻猿類)を指す分類群で,オマキザル上科およびヒト上科とともに真猿亜目を構成する。オナガザル科Cercopithecidae1科よりなり,オナガザル亜科Cercopithecinaeとコロブス亜科Colobinaeに分けられる。…

【真猿類】より

…霊長目真猿亜目Anthropoideaに属する哺乳類の総称。オマキザル上科,オナガザル上科,ヒト上科を含み,原猿類とともに霊長目を二分する。現生の真猿類は中南米のヨザル種を除いてすべて昼行性で,樹上での集団生活を基本とし,この生活様式を通じて,形態上行動上のいわゆるサルらしさを獲得するに至った。…

※「オナガザル上科」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android