オナラブル・カンパニー・オブ・エジンバラ・ゴルファーズ(読み)おならぶるかんぱにーおぶえじんばらごるふぁーず

世界大百科事典(旧版)内のオナラブル・カンパニー・オブ・エジンバラ・ゴルファーズの言及

【ゴルフ】より

… 18世紀に入ると,ゴルフを愛好する貴族たちがゴルフ場を中心としてクラブをつくるようになった。1744年にオナラブル・カンパニー・オブ・エジンバラ・ゴルファーズHonourable Company of Edinburgh Golfers(後のミュアフィールド・ゴルフクラブ)の第1回会合が開かれ,エジンバラ市会から贈られた銀製カップを賞品として争奪戦が行われた。これが記録にのこる最初のゴルフクラブとゴルフ競技である。…

※「オナラブル・カンパニー・オブ・エジンバラ・ゴルファーズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android