オラニヤン王(読み)おらにやんおう

世界大百科事典(旧版)内のオラニヤン王の言及

【オヨ王国】より

ヨルバ族の創建した王国の一つである。伝承によれば,イフェ王国の創始者オドゥドゥワの末子であるオラニヤン王がつくったといわれる。建国の時期ははっきりしないが,14世紀ごろにはすでに存在し,サハラ砂漠越えの貿易の要衝として繁栄し,経済力を蓄積していた。…

※「オラニヤン王」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む