オンキラ(読み)おんきら

世界大百科事典(旧版)内のオンキラの言及

【オセロット】より

…木登りがとくに巧みで森林の樹上で生活,鳥を主食とする。コスタリカからアルゼンチン北部までの森林にすむ,よく似たオンキラ(ジャガーネコ,チグリナ)F. tigrinus(英名oncilla,tiger cat)は首筋の毛が後ろに向かい,尾に10~13本の黒色の輪状斑がある。体長50~55cm,尾長24~42cm,体重1.5~2.8kg。…

※「オンキラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む