カサベ(読み)かさべ

世界大百科事典(旧版)内のカサベの言及

【トゥカノ】より

…東トゥカノの諸族は,細部を別にすれば,基本的に共通した文化を有している。生業の基本は焼畑による農耕で,主作物の有毒マニオクは,根をすりおろし,毒抜きの処理をしたデンプンでカサベ(カリブ語に由来)という大きなせんべい状のパンを焼く。狩猟と漁労も重要であるが,部族によって異なり,たとえばデサナは前者に重点をおくが,ピラ・タプヤは後者に比重をかけている。…

※「カサベ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む