カユプテ油(読み)かゆぷてゆ

世界大百科事典(旧版)内のカユプテ油の言及

【カユプテ】より

…枝葉を蒸留して得られる油はシネオールを主成分とし,ショウノウに似たさわやかな香りがあり,消化剤,防腐剤,カイチュウ駆除などに用いられる。カユプテ油の主産地はオーストラリア北部およびモルッカ諸島である。カユプテcajeputiはマレー語で白い木を意味する。…

※「カユプテ油」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む