カロリン語(読み)かろりんご

世界大百科事典(旧版)内のカロリン語の言及

【カロリン[諸島]】より

…住民はアジア大陸からの移住者であることは疑いないが,その移動経路としては,フィリピン,スラウェシ方面から西カロリンへと,ニューヘブリデス方面から東カロリンへ,という二つの流れがあったと考えられている。カロリン語はマレー・ポリネシア語に属するが,島々の固有言語の偏差は大きく,相互の会話は不可能であり,現在の共通語としては英語が用いられている。住民は農耕と漁労に依存し,タロイモ,ヤムイモ,パンノキの実,バナナ,タピオカを主食とする。…

※「カロリン語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む