カントリー・ロック(読み)かんとりーろっく

世界大百科事典(旧版)内のカントリー・ロックの言及

【ロック】より

…(3)フォーク・ロックfolk rock フォーク・シンガーのボブ・ディランが1965年にエレクトリック・ギターを取り入れて賛否両論を巻き起こして以来,フォークとロックの融合の試みがなされ,バーズThe Byrds,バッファロー・スプリングフィールドBuffalo Springfield,ママズ・アンド・パススThe Mamas & The Papasなど多くのグループや,ソロのシンガー・ソングライターが登場した。(4)カントリー・ロックcountry rock ディランもバーズも67年ころカントリー的なサウンドに接近したが,そういったサウンドを一貫して追求したのは,結局フライング・ブリット・ブラザースThe Flying Burrito Brothersなど少数のグループにとどまった。(5)サイケデリック・ロックpsychedelic rock 1960年代後半のサンフランシスコで,ヒッピー文化の影響を最も強く受けたジェファソン・エアプレーンJefferson Airplane,グレートフル・デッドThe Grateful Deadなどの音楽は,ドラッグ(とくにLSD)による幻覚,心理(サイケデリック)を音で表現するようなロックだった。…

※「カントリー・ロック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む