ガウスタイプレンズ(読み)がうすたいぷれんず

世界大百科事典(旧版)内のガウスタイプレンズの言及

【カメラ】より

…基本的な性格はトリプレットに似ているが,コマ収差,非点収差および色収差が格段に改善されている。(3)ガウスタイプレンズGauss type lens 現在,35ミリ一眼レフカメラの標準レンズは,大部分ガウスタイプ,あるいはガウス変型で占められている。また,標準に近い広角レンズ,標準に近い望遠レンズもガウスタイプとその変型が主流をなしている。…

※「ガウスタイプレンズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む