世界大百科事典(旧版)内のキダチワタの言及
【ワタ(棉∥綿)】より
…日本の在来種はこの系統である。G.arboreum L.はキダチワタ(木立棉)(イラスト)とも呼ばれ,原産地のインドでは4~6mにもなるという。アジアメンは蒴果も小型で綿毛も9~23mmと短いが,強度が大きいので布団の中入れ綿として利用され,30番手以下の太糸の紡績用に用いられる。…
※「キダチワタ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...