世界大百科事典(旧版)内のキフチャボヒバの言及
【ヒノキ(檜)】より
…オウゴンヒノキは新葉が黄色のもので,白色品をメジロヒノキという。小枝が短く扇形に分岐し,樹形のまとまったチャボヒバにも黄色のキフチャボヒバがある。クジャクヒバは長い枝の両側に断面四角形の小枝が水平に密生したもので,これにも黄色品オウゴンクジャクヒバがある。…
※「キフチャボヒバ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...