キリリシャ(読み)きりりしゃ

世界大百科事典(旧版)内のキリリシャの言及

【エラム】より

…エラム人の信仰は,なによりも女神崇拝の優位と呪術的な蛇の崇拝によって特徴づけられる。女神ピニキルは〈神々の母〉〈天の女王〉として最高の地位を占め,また南部の古い地母神キリリシャも広く崇拝された。しかし,前2千年紀半ばになると男神フンバンがピニキルあるいはキリリシャを配偶者として,神々の世界の支配者となった。…

※「キリリシャ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む