ギュゲスの指輪(読み)ぎゅげすのゆびわ

世界大百科事典(旧版)内のギュゲスの指輪の言及

【ギュゲス】より

…リュディア王。生没年不詳。在位,前685ころ‐前657年。ヘラクレス朝のカンダウレスKandaulēsを殺して王位を奪い,メルムナス朝を開いた。小アジア西岸,北西岸に勢力を拡げ,巨大な富を有したが,侵入してきたキンメリア人と戦って死んだ。伝説によれば,カンダウレス王の羊飼いをしていたとき,指にはめて玉受けを内側に回すと,その人の姿を見えなくする黄金の指輪を手に入れ,王妃と共謀し,その指輪の力で王を殺したという。…

※「ギュゲスの指輪」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む