ギヨーム・サンシュ(読み)ぎよーむさんしゅ

世界大百科事典(旧版)内のギヨーム・サンシュの言及

【ガスコーニュ】より

…この移住民が,その呼称にもかかわらず,実際にバスク人であったかについては異論もあるが,いずれにせよ,彼らはガロンヌ以南の地域に広く定住し,フランク王国の権威に抵抗し,その実質的な支配を許さなかった。10世紀には,ギヨーム・サンシュの公国がこの地域を統一するが,ほどなく血統が絶えてアキテーヌ公国に統合された。また,このころから大小の諸侯領が形成され,その間に絶え間のない抗争がくりひろげられる。…

※「ギヨーム・サンシュ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む