世界大百科事典(旧版)内のクジャクフモトシダの言及
【フモトシダ】より
…台湾,中国からインド,ヒマラヤに分布している。変種に2回羽状となるクジャクフモトシダvar.bipinnata Makinoがあるが,フモトシダとイシカグマM.strigosa (Thunb.) Pr.との雑種起源とみる説もある。フモトカグマM.pseudo‐strigosa Makinoは下部の羽片が縮小し,葉身が長楕円状となる近縁種で,千葉,静岡,愛知の各県に特産する。…
※「クジャクフモトシダ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」