世界大百科事典(旧版)内のクライゼンエステル縮合の言及
【クライゼン縮合】より
…たとえば,酢酸エチルは触媒量のナトリウムエチラートNaOCH2CH3の存在下,エチルアルコール中で2分子縮合し,アセト酢酸エステルを生成する。このようなエステルどうしの反応は,クライゼンエステル縮合と呼ばれる。この反応を分子内で行わせると,環式β‐ケト酸エステルが得られる。…
※「クライゼンエステル縮合」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...