クラブトロリー(読み)くらぶとろりー

世界大百科事典(旧版)内のクラブトロリーの言及

【クレーン】より


[クレーンの形式と用途]
 クレーンは,使用目的に応じて多種多様の形式をとるが,その形態と運動の面から大別すると,天井クレーン,橋形クレーン,ジブクレーン,その他となり,それぞれの典型的な構造,特徴,用途を以下に記す。(1)天井クレーン 高架レール上を走行するクレーンで,桁と桁上を横行するクラブトロリーとよりなる。桁には走行装置のほか,各電動機の制御用機器や運転室が設けられる。…

※「クラブトロリー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む