クラーク・ケント(読み)くらーくけんと

世界大百科事典(旧版)内のクラーク・ケントの言及

【スーパーマン】より

…シーゲルJerry SiegelとシュースターJoe Shusterの2人の若者が生み出し,1938年《アクション・コミックス》誌上に初めて登場した。惑星クリプトンからやってきた異星人で,メトロポリス市の市民としての名はクラーク・ケント。職業は《デーリー・プラネット》の新聞記者であるが,70年代以降はテレビのニュース・キャスター。…

※「クラーク・ケント」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む