世界大百科事典(旧版)内のクリステーロの乱の言及
【メキシコ革命】より
…国内的には,26年8月1日カトリック教会が政府の反教会主義政策に反対して全国一斉ストライキに入り,ミサを停止した。一方,教会の復権を求める熱狂的なカトリック信者が武装蜂起し,教会問題は約3年にわたって〈クリステーロの乱〉と呼ばれる内乱へと発展した。対外的には,メキシコに莫大な利権を保有していたアメリカ合衆国との関係が,アメリカ資本の国有化の問題をめぐってしばしば危機的状況にまで発展したが,メキシコは37年に鉄道の国有化を,また38年には石油の国有化を成し遂げた。…
※「クリステーロの乱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」