クリーンプロダクトキャリア(読み)くりーんぷろだくときゃりあ

世界大百科事典(旧版)内のクリーンプロダクトキャリアの言及

【タンカー】より

…原油を石油備蓄基地まで大型船で運び,そこからは中・小型タンカーで需要地まで運ぶ方式も取られている。プロダクトキャリアは重油や粗製ナフサなどを積むダーティープロダクトキャリアと,軽油,灯油,ガソリン,航空燃料油などを積むクリーンプロダクトキャリアに分けられる。前者は原油タンカーとほとんど同じ構造をしており,厳密に分類することがむずかしい場合もあるが,後者は材質や塗装などに特別な処置がしてあり,2万~3万トン程度の中・小型船が多い。…

※「クリーンプロダクトキャリア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む