クルディスターン人民共和国(読み)くるでぃすたーんじんみんきょうわこく

世界大百科事典(旧版)内のクルディスターン人民共和国の言及

【クルド】より

…イランでも第1次大戦末期の無政府状態のなかでウルミエ湖西部に自治国家をつくろうとするシャッカク族のシムコの反乱が1918‐22年に起きた。 第2次大戦直後,ソ連軍の占領下にあったイランのクルディスターンで分離独立運動が組織され,46年1月22日から12月7日までクルディスターン民主党のもとでクルディスターン人民共和国が樹立された。しかし,この政権はソ連軍の撤退とともに瓦解した。…

※「クルディスターン人民共和国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む