グラスタオル(読み)ぐらすたおる

世界大百科事典(旧版)内のグラスタオルの言及

【タオル】より

…タオル地には白無地,縞,紋,プリントのほか,風通タオル(表裏の輪奈の色が異なる),シャリングタオル(片面が輪奈,片面がカットループで捺染などをしたもの),ネルタオル(片面がタオル,片面がネル起毛のもの)などがある。また,輪奈織でなくタオルと呼ぶものに,亜麻や綿を使ってハッカバック織,斜子(ななこ)織にしたグラスタオル(ループのない平面タオル)があり,ガラス食器などのふきんとして毛羽(けば)がつかなくてよいとされる。綿のほか,麻,レーヨン,合繊糸を使ったタオルも作られる。…

※「グラスタオル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む