グラス・ロアイヤル(読み)ぐらすろあいやる

世界大百科事典(旧版)内のグラス・ロアイヤルの言及

【ケーキ】より

…絞出しは,絞出袋と種々の形と大きさの口金を用いてクリーム類などを絞り出し,線や形を作り出すもので,デコレーションケーキには欠かせない技術である。コーティングや絞出しに用いられるおもなクリーム類には,生クリームに砂糖を加えて泡立てたクレーム・シャンティイ(ホイップクリーム),バターに卵,砂糖を加えたバタークリーム,生クリームにチョコレートを溶かし混ぜたガナーシュ,それにウェディングケーキの装飾などに用いるグラス・ロアイヤル(粉砂糖と卵白にレモン汁か酒石酸を加えて練り混ぜたもの)などがある。洋菓子【辻 静雄】。…

※「グラス・ロアイヤル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む