世界大百科事典(旧版)内のグルベイグの言及
【バン神族】より
… アース神族とバン神族の間の戦いについては,エッダの〈巫女の予言〉が暗示的に記している。アース神たちは,バン神族側のグルベイグGullveig(黄金の擬人化か。魔女,フレイヤとの説もある)を槍で突き3度焼いたが生き返り,グルベイグは人びとの間で悪い魔法を使った。…
※「グルベイグ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...