化学辞典 第2版 「ケトン分解」の解説
ケトン分解
ケトンブンカイ
ketonic decomposition
[別用語参照]アセト酢酸エステル合成
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
[別用語参照]アセト酢酸エステル合成
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
…エチルアルコール中ナトリウムと反応して生成するエノラート陰イオンにハロゲン化アルキルを作用させると,活性メチレンのアルキル化が起こる(アセト酢酸エステル合成)。得られたアルキル置換体を希酸または希アルカリで加水分解し,加熱すると脱炭酸が起こって,アルキル置換アセトンCH3CORR′Hが生成する(ケトン分解)。一方,濃いアルカリを作用させると酢酸とカルボン酸CHRR′COOHの塩がそれぞれ生成する(酸分解)。…
※「ケトン分解」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...