ケフェウス座δ星(読み)けふぇうすざでるたせい

世界大百科事典(旧版)内のケフェウス座δ星の言及

【脈動星】より

…脈動星では,単に明るさが変化するだけでなく,脈動により星の表面が膨張,収縮するようすがスペクトル線のドップラー速度の変化としても観測される。脈動星の代表としては,ケフェウス座δ星がある。この星は,5.4日の周期で極大光度3.7等から極小光度4.9等まで1等級ほど明るさが変わる。…

※「ケフェウス座δ星」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む