ケベック決議(読み)けべっくけつぎ

世界大百科事典(旧版)内のケベック決議の言及

【ケベック会議】より

…1864年10月10日から27日,連合カナダ植民地のケベックにおいて,イギリス領北アメリカ植民地の統合を討議するために開催された会議。連合カナダ植民地,ニューブランズウィック,ニューファンドランド,ノバ・スコシア,プリンス・エドワード・アイランドの5植民地から33名の代表が集まり,72ヵ条の〈ケベック決議〉を作成した。会議は徹底した秘密会議であったといわれ,その詳細は知られていないが,〈決議〉の内容からみて,J.A.マクドナルドのような中央集権的統合派が少数派であり,G.E.カルティエやオリバー・モーワットのような地方分権的連邦派が勝利を収めたことがわかる。…

※「ケベック決議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む