世界大百科事典(旧版)内のケープアロエの言及
【アロエ】より
…サンも古くから傷の手当てに使っていたことが残された壁画でわかる。薬用にはバルバドスアロエ(キュラソーアロエ)A.vera L.,ケープアロエ(フェロックス種など),ソコトラアロエA.perryi Bak.などがあり,葉液をかためた黒色の堅い塊が商品として取引される。日本にはケープアロエが輸入されている。…
※「ケープアロエ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...