ゲーレン機関(読み)げーれんきかん

世界大百科事典(旧版)内のゲーレン機関の言及

【情報機関】より

… 冷戦が本格化していく中で,1949年9月に西ドイツ,10月に東ドイツが成立した。西ドイツでは56年4月にゲーレン機関(戦後ゲーレンR.Gehlenが組織し,アメリカの情報活動に協力してきた)が連邦情報局(BND(ベーエヌデー))として初めて国家機関となった。西ドイツ情報機構はアメリカのそれと類似しており,BNDはCIAに,憲法擁護局(BfV(ベーエフフアウ))はFBIに,国防省保安局対情報部(MAD(エムアーデー))はCICに該当すると見てもよい。…

※「ゲーレン機関」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android