コイルワニス(読み)こいるわにす

世界大百科事典(旧版)内のコイルワニスの言及

【ワニス】より

…塗膜形成要素として樹脂,アスファルト,乾性油を用いて作る。(e)コイルワニスcoil varnish 電気機器のコイルの含浸,および仕上げに用いる電気絶縁用のワニス。自然乾燥用と加熱乾燥用とがある。…

※「コイルワニス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む