世界大百科事典(旧版)内のコロニアル国立歴史公園の言及
【ウィリアムズバーグ】より
…1926年以降,ロックフェラー財団の援助によって,700の建物をよそに移転し,新しく413の建物を植民地時代のままに再建し,植民地時代の景観を復元した。コロニアル国立歴史公園の一部となっている。83年,第9回先進国首脳会議(サミット)が開かれた。…
※「コロニアル国立歴史公園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...