コンポジットショープロセス(読み)こんぽじっとしょーぷろせす

世界大百科事典(旧版)内のコンポジットショープロセスの言及

【精密鋳造】より

…本法の原型となったショープロセスShaw processは,1952年以前にイギリスのショー兄弟(Noel Shaw,Clifford Shaw)によって,考古学上の遺跡の複製方法としてその原理が考案された。これを工業的に開発したものがコンポジットショープロセスで,日本へは57年に導入された。ユニカストプロセスは,59年にアメリカにユニカスト開発社が創設されて以来,ショープロセスを発展的に開発した方法として,現在世界各国に広く普及している。…

※「コンポジットショープロセス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む