サベッジ,F.(読み)さべっじ

世界大百科事典(旧版)内のサベッジ,F.の言及

【メリーゴーラウンド】より

…馬上試合に由来するスポーツの練習機が1860年ころフランスで考案され,しだいに優雅な遊びに変わったのが起原と考えられる。70年ころ,イギリスのサベッジFrederick Savage(1828‐97)が,蒸気機関によって円盤を回転させ,クランクで木馬を上下させる装置のパテントを取り,製作を開始した。黄金時代を迎えたのは,20世紀初頭のドイツである。…

※「サベッジ,F.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む