さらし液(読み)さらしえき

世界大百科事典(旧版)内のさらし液の言及

【さらし粉(晒粉)】より

…1825年にはラバラック液として感染創の洗浄に使用され,また47年にI.P.ゼンメルワイスが産褥(さんじよく)熱の院内感染防止のために,さらし粉液で手を洗うことで成功を収めたことは有名である。 なお,さらし粉や高度さらし粉と製法は同様であるが,目的物を析出させず高濃度(有効塩素量8~10%)の有効塩素の水溶液とした,さらし液も多量に使用される。【新井 吉衛】【藤本 進】。…

※「さらし液」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android