サリュート1号(読み)さりゅーといちごう

世界大百科事典(旧版)内のサリュート1号の言及

【サリュート】より

…宇宙飛行士の帰還もソユーズによって行われる。1971年4月19日に打ち上げられたサリュート1号は人類初の宇宙ステーションとなり,ソユーズ11号とドッキング,3人の宇宙飛行士は約570時間の宇宙滞在記録を作ったが,地球帰還の際,事故で死亡してしまい,宇宙活動始まって以来の大惨事となった。サリュート7号(1982年4月打上げ)では237日の宇宙滞在記録を立て,無重量状態が人体に与える影響については多くのデータが集められた。…

※「サリュート1号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む