世界大百科事典(旧版)内のサン・イグナシオ・カレッジの言及
【サント・トマス大学】より
…初めロサリオの聖母カレッジと呼ばれたが,のちにサント・トマス・カレッジと改名され,ついで45年に教皇インノケンティウス10世によって大学(ユニバーシティ)に格上げされた。フィリピンではこれより早く,1589年にイエズス会が創立したサン・イグナシオ・カレッジがあり,1621年に大学に格上げされたが,1768年にイエズス会がフィリピンから追放された際,閉鎖された。19世紀中ごろまではスペイン人植民者の子弟のみを受け入れたが,やがて現地人にも門戸を開くようになった。…
※「サン・イグナシオ・カレッジ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」