世界大百科事典(旧版)内のサン・ランディの言及
【居酒屋】より
…これは工業化の進展にともなうものであり,労働者層に居酒屋に通う習慣が浸透したことを示す。こうして18世紀の半ばころから労働者層の間に,イギリスでブルー・マンデー,フランスでサン・ランディと呼ばれる,月曜日も居酒屋ですごして仕事をしないという習慣も発生した。この習慣が顕著にみられた都市の一つがパリである。…
※「サン・ランディ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...