サーブレット

関連語 機能拡張

ASCII.jpデジタル用語辞典 「サーブレット」の解説

サーブレット

Java言語で記述されたWebサーバー上で動作するプログラムサーバーサイド技術のひとつ。クライアント側で動作するプログラムをアプレットと呼ぶことから名付けられた。サーブレットは、Webサーバー上で実行され、HTMLを動的に生成する。メモリーに常駐するため、ほかのサーバーサイドのプログラムに比べて処理が高速なのが特徴

Servlet

Webサーバー上で実行することのできるJavaプログラム。通常のJavaアプレットはクライアント側にダウンロードされ実行するが、ServletはCGIと同じようにサーバー上で実行される。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android