ザンテーション(読み)ざんてーしょん

世界大百科事典(旧版)内のザンテーションの言及

【ビスコースレーヨン】より

…このプロセスで重合度は約800から350へ低下する。(5)ザンテーション 小片状のアルカリセルロースを二硫化炭素と反応させてキサントゲン酸ナトリウムに変化させる。(6)溶解 キサントゲン酸ナトリウムを希苛性ソーダとかくはん(攪拌)すると,透明で褐色,粘稠な液体すなわちビスコースが得られる。…

※「ザンテーション」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む