シアノセレン化反応(読み)しあのせれんかはんのう

世界大百科事典(旧版)内のシアノセレン化反応の言及

【付加】より

…この場合,2個の臭素は二重結合平面の互いに反対の側から攻撃する。同様にトランス付加を行う例として,式(3)に示すように,シアノセレン化反応があげられる。フェニルセレノシアナートPhSeCNは四塩化スズ(IV) SnCl4の存在下でアルケンに容易に付加してセレニドを与える。…

※「シアノセレン化反応」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android